企業内保育の特徴と保育士の仕事内容について
出産後も仕事を続ける女性が増えてきていることから企業内保育の数も増えてきています。
働く女性にとって強い見方である企業内保育は具体的にはどのような特徴があるのでしょうか。
ここでは企業内保育の特徴と保育士の仕事内容についてご紹介します。
企業内保育の特徴について
企業内保育とは企業の中または近隣地に設置されている保育施設です。
施設によっても異なりますが、その企業で働く保護者だけでなく近隣で働く保護者や近隣に住んでいる人でも利用できる施設もあります。
比較的小規模のため運動会や遠足などの大きな行事はありませんが、施設内で行うことができる誕生日会やひな祭り、こどもの日などのイベントはあります。
育児休業中に保育園を探す必要がなく、仕事復帰後も子どもを近くに預けられるため急な体調の変化にもすぐに対応できるため保護者にとってもメリットが大きい施設です。
保育士の仕事内容について
企業内保育での保育士の仕事は子どもとの遊びや身の回り・食事の世話が中心となります。
規模が小さいため一人一人の子どもとじっくり向き合えるため、落ち着いて保育を行うことができます。
大きなイベントがないため準備する必要もなく、一般的な保育所よりも業務負担は少ないです。
保護者の出勤に合わせて預けられ退勤に合わせてお迎えが来るシステムで勤務時間はほぼ定まっていますが、保護者の勤務によっては休日出勤することもあります。
企業内に設置されていることから従業員として働くことになりますので、福利厚生が充実していたり有休を取りやすいなどのメリットもあります。
一般的な保育所に比べると子どもの数も少なく園庭がないなど設備面で劣る部分がありますので、保育士としてスキルアップをするというよりは落ち着いて保育を行いたい人におすすめな仕事です。